基礎体温と一般体温を1つのアプリで管理。
毎日の体温を簡単に記録しあなたらしい健康をサポートします。
■ここがポイント!
・基礎体温と一般体温を1つのアプリで管理
・体温計との通信で日々の管理がカンタンに
・記録したデータはいつも使っているアプリにも連携
●基礎体温と一般体温を1つのアプリで管理
切り替えて使用できるため両方のデータが管理できるので別々のアプリを使う手間が省けます。
●体温計との通信で日々の管理がカンタンに
測定データはBluetooth通信でスムーズに記録ができます
●記録したデータはいつも使っているアプリにも連携
データを連携ができるので、いつも使っているアプリでもデータの管理ができます。
※連携できるアプリの詳細はWebサイトをご確認ください
●体温の情報についてもっと知る
アプリからカンタンにアクセス。一般体温、基礎体温に関する情報を知ることができます。
テルモ体温研究所:https://www.terumo-taion.jp/
基礎体温でカラダと話そう:https://www.terumo-womens-health.jp/
(基礎体温モード)
●計画が立てやすい
生理・排卵予定日、カラダの状態の目安が見やすい表示で確認できます。今後のスケジュール計画にも役立ちます。
●体調管理も選んでかんたん
気分や症状もアイコンでかんたんに入力ができます
●受診時に役立つ
直近4ヶ月分の記録が出力(PDF,画像)できるので、医療機関にも持っていけます。
(一般体温モード)
●体温推移が分かる・伝えられる
日々の管理や疾病時など自身の体調変化が分かります。発熱時はカレンダーが赤く表示されます。受診時にも正しい情報を伝えることができるため適切な治療へ導きます。
●家族の体温もまとめて管理
子供やパートナーなど自分以外のユーザーを追加することができます。
データ共有で家族の体調を確認することができます。
今後の予定や家族とのコミュニケーションに役立ちます。
(その他)
●このアプリに記録できるデータ一覧
(基礎体温モード)
基礎体温、イベント履歴(生理開始・終了/気分、症状、生理痛、経血量、おりもの、性交、他)/メモ、アカウント情報
(一般体温モード)
一般体温、イベント履歴(気分、症状、他)/メモ、アカウント情報
●データ受信可能な機器
基礎体温:テルモ電子体温計W210(製品コード:ET-W210BZ)
一般体温:テルモ電子体温計P210(製品コード:ET-P210BZ)
※詳細はWebサイトをご参照ください。
https://www.terumo.co.jp/consumer/support/apps/taionapps/basal-temperature.html
※テルモたいおんアプリは非医療機器です。疾病の診断、治療、予防を目的としていません。